ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月18日

吉井竜天オートキャンプ場

吉井竜天オートキャンプ場

キャンプデビュー。
弟家族と。まだ何もグッズがないので、タープは妹家族に借り、テントはキャンプ場で借り、
その他備品は、ほとんど弟家族に頼っての決行。

吉井竜天オートキャンプ場のパンフレットはこちら。

吉井竜天オートキャンプ場吉井竜天オートキャンプ場

今回の区画は印をつけた2サイト
吉井竜天オートキャンプ場

前日から天気が悪くて、当日直前まで悩んだけど、天気予報を信じて出発。

吉井竜天オートキャンプ場
レンタルテントを張っています。時々小雨がぱらつく。


17日の午後ちょっと本降りになったけど、タープもテントもほぼ設営後。

吉井竜天オートキャンプ場
とりあえずタープに避難して一休み。

でも、夕飯食べる頃には止んだし、その後も振ってもぱらつく程度。
翌日は曇りで過ごしやすく、撤収頃に晴れて暑くなってきた感じ。
雨のおかげ(?)で、大量キャンセルが出て、
予約時は特設サイトしか空いてなかったのに、便利の良い場所に移れたし、
隣近所のサイトは誰もいなくて、少々子どもが騒いでも、気にしなくて良いし。
結果的にはよかった。もちろん晴れに越したことはないけど。

吉井竜天オートキャンプ場


メニューは、とりあえず慣れたBBQ(夕飯)と、初挑戦のプチ燻製(朝食)。
ある程度失敗のないものにしたし、おいしく楽しくいただけた。

吉井竜天オートキャンプ場

それなりに準備をしていたので、炊事回りも快適だった。
1つ大失敗だったのが、テント下に敷くグランドシートを持参しなかったこと。
すごい湿気で嫁が眠れなかったらしく、一人車内へ移動して就寝。
でも、晴れてたらなんとかなって、次回も準備しなかったかもしれないし。
逆に悪いパターンを経験できてよかった。
次回は不要なものはそぎ落として、必要なものを足していきたい。

場所はすごく整備されていて、使い勝手がよく、快適だった。
サバイバル感を味わいたい場合には向かないと思うけど、
小さい子連れで、アウトドア初心者の我家クラスにはベストかな。
ちょっとした遊具もあるし。

吉井竜天オートキャンプ場

口コミどおり、受付のおばちゃんや掃除のおじちゃん、とっても感じがよかった。
レンタルしたテントも綺麗で最近の型のものだったし。
あえて苦言をひねり出すなら、コインシャワーが使いにくかった。
1回100円とあったので、100円入れたら、
お湯の調節をしてる間に終わってしまった。

子どもたちは、というと。
妹家族の不参加で、長男のテンションは最初から下がり気味。
年の近い子もいないし、暇な時はテントや車で漫画を読んでいた。。。
娘と次男は散策したり、従妹と遊べて楽しそうだった。
娘は「もう1日泊まりたい~」と片づけ中残念そうだったし。
この秋にもう一度行けたらいいな。
今回は、親としては初キャンプで、食事もいろんな設営も親が必死で、
子どもにあまり手伝いさせられなかったので、
次は、もっともっと子どもが参加できるように計画したい。

同じカテゴリー(宿泊レポ)の記事画像
小森キャンプ村
赤磐市竜天天文台公園キャンプ場
遥照山藤波池畔キャンプ場
砂川公園キャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場 その2
同じカテゴリー(宿泊レポ)の記事
 小森キャンプ村 (2013-08-23 06:21)
 赤磐市竜天天文台公園キャンプ場 (2012-10-07 00:00)
 遥照山藤波池畔キャンプ場 (2012-09-15 00:00)
 砂川公園キャンプ場 (2012-08-31 00:00)
 吉井竜天オートキャンプ場 その2 (2012-05-12 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉井竜天オートキャンプ場
    コメント(0)